ST-Naviが配送業界の「常識」を変えます

さまざまな配送業者様において共通の問題点として挙げられるのが、「お預かり品の着荷予定時間に幅がありすぎる」ということ。そのため、せっかく配達してもお客さんが自宅にいなかったり、お客さんから「まだ来ないの?」といった苦情の連絡が入ったりといった問題が起こっています。
車両情報をリアルタイムで確認でき、到着予定時間を明確に提示できるST-Naviなら、導入することで配達時に起こりがちなトラブルを抑えることができます。顧客満足度の向上にもつながるでしょう。
家具・家電ショップ様
導入メリット |
大型の荷物を再配送するリスクが大幅に削減 |
担当者コメント |
商品購入時に配送の日時を指定してもらうんですが、休日を指定されることが多く、急な用事で出かけてしまう方も多いんです。そのため再配送になり、コスト的にはムダになってしまいます。ST-Naviで詳細な到着時間を伝えられるようになってからは、家にいてくれることが多くなりました。 |
デリバリー業者様
導入メリット |
受け取り時のトラブルが減少した |
担当者コメント |
まれに商品をお届けした際に家にいらっしゃらないお客様がいて、トラブルになることもありました。現在は、以前よりも詳細な時間をお知らせできるので、トラブルは減りましたね。 |
ネットスーパー業者様
導入メリット |
配送時間の短縮と、燃料コストを下げることができた |
担当者コメント |
配送時間の指定がある場合の配送ルート決めや、時間に余裕を持たせるために一時間当たりの配送スケジュールを少なめにしていたので、機会損失をしていることが多いという問題を感じていました。ST-Naviによってかなり誤差の少ない配送スケジュールを組めるようになったため、機会損失を減らすことができました。 |